ポイント
- 田村盛顕の次男(義顕の弟)
- 謀略に優れ、田村家の軍師として活躍
- 家中騒動では伊達方についた
誕生・死没
- 誕生:不 明
- 死没:不 明
- 享年:?歳
名 前
- 月斎
官職・役職
- 宮内少輔
概 要
陸奥田村家家臣。田村盛顕の次男。田村家の重臣で、謀略に優れ合戦においては軍師を務めたという。周辺諸氏からは「攻めの月斎」、「畑に地縛り、田に蛭藻、田村に月斎無けりゃ良い」と恐れられたという。
田村家での活躍
田村家22代当主・田村盛顕の次男として誕生した。兄・義顕は23代当主である。
兄の子である24代当主・隆顕とその子・清顕に仕えた田村家の重臣。謀略に優れ、合戦においては軍師を務めた。
その活躍から周辺諸氏からは「攻めの月斎」、「畑に地縛り、田に蛭藻、田村に月斎無けりゃ良い」と恐れられたという。
今泉城代
1559年、隆顕と共に二階堂氏の今泉城に出陣して攻落し、今泉城の城代となった。
田村家のお家騒動
顕頼は親伊達派の有力者であった、彼を中心とする「月一統」と呼ばれる派閥が家中で権勢をふるって内紛の原因となっていった。
清顕死後の家中騒動では伊達方についた。相馬義胤が三春入城を図ったが、顕頼はこれに銃撃を加えて阻止している。その後、政宗の三春入城に尽力して、反対派の排除に成功している。
その後
1589年の伊達氏による二階堂氏の須賀川城攻めにも従軍した。
誕生年と死亡年の謎
顕頼の父・盛顕の没年は1487年といわれており、その前後の生まれとしても須賀川城攻めの際は100歳を超えていることになり、その出生は不確かな面もある。